WordPressマニュアル&プラグインガイド・ホームページ作成のための情報サイト
自分でホームページを作成する方のための情報サイト「WP-Design」にお越しいただきありがとうございます。インターネットが一般的になって20年余り。企業やお店、個人の情報発信の方法も様変わりしてきました。特に近年ではFacebook(フェイスブック)やInstagram(インスタグラム)をはじめとしたSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を活用した情報発信を積極的に行うお店や企業が多く見られます。
これらのツールは取り掛かるのも簡単で、知識もそれほど必要としないため多くの方が取り組んでいるようです。しかしながらこれらSNS (ソーシャル・ネットワーキング・サービス) は一時的な情報発信ツールに過ぎず、継続性のある情報発信には向いていません。発信した情報は数日間は人の目に触れますが、2週間後、1ヶ月後、1年後には人の目に触れることはありません。検索エンジンで検索されることもありません。
これらのSNSを活用した情報発信と比較して自分のホームページがあるというのは継続した情報発信、信頼ある情報発信の方法で企業やお店には大変重要なものです。良質なコンテンツのホームページは検索エンジンでの上位表示を期待でき、新規のユーザーやお客様の獲得に大変有効です。
とはいえ、「自分でホームページを作成する」と一言で言っても、その方法や手段はいくつもあり、初めてホームページを作る方にとってはどの方法で進めるのが一番効果があるのかさっぱりわかりません。「WP-Design」ではそんな自分でホームページを作成しようと考えている方のための指針となる情報を提供しています。
デザイン・機能・速度・SEO・収益化に!WordPressテーマ【STILE】
WP-DesignでおススメしているWordPressテーマ「STREETIST」を開発するRETVAL社から新しいWordPressテーマ「STILE」が公開されました。何よりもうれしいのがブロック… もっと見る
オシャレなWordPressテーマ「STREETIST」
写真をクールに魅せてくれるWordPressテーマです。企業サイトでももちろん使えますが、写真をよく掲載するブロガーやアフィリエイトサイト運営者に向いているWordPressテーマですね。もちろんレス… もっと見る