
アフィリサイト・ブログサイト・ニュースサイト・レビューサイト・マニュアルサイト
WordPressテーマ「DIVER」はアフィリエイター、ブロガーにおススメのWordPressテーマです。目を引くほどのデザインではありませんが、ムダのないレイアウト構成は長い期間使っても飽きの来ないWordPressテーマといえます。
Gutenberg、ブロックエディター対応テーマ

\\WordPressテーマ【DIVER】//
ダウンロードはこちら
ブロックエディター対応♪アフィリエイター、ブロガーにおススメ♬
2020年3月現在でも有料のWordPressテーマでWordPressの新しいエディターのブロックエディターに対応しているものは少ないですが、「DIVER」はすでに対応しています。1年以上前からWordPressでWebサイトを運営しているWordPressユーザーにはいまひとつなじめないブロックエディターかと思いますが、はじめてWordPressでWebサイトを運営するユーザーにとってはブロックエディターが基本となります。この辺りは初心者に優しいWordPressテーマと言えます。
WordPressテーマ「DIVER」のデモサイトをチェック!
これからのWordPressテーマはブロックエディターに対応していることが大切ですね。
プラグイン不要のSEO設定機能が充実

WordPressテーマ「DIVER」はSEO設定の項目があらかじめ用意されています。プラグインを利用することなく基本的なSEO設定が可能になっているのでとても便利です。トップページのタイトルとディスクリプションはもちろん、投稿のディスクリプションも個別に設定できます。ディスクリプション大抵の場合検索サイトでの検索結果の要約の部分となりますので検索ユーザーに分かりやすくかつページの内容を的確に表すように設定しましょう。
投稿のディスクリプションやnoindex、nofollowなどの基本的なSEO設定が面倒なプラグインを使うことなく設定できるのはうれしいですね。
\\WordPressテーマ【DIVER】//
ダウンロードはこちら
ブロックエディター対応♪アフィリエイター、ブロガーにおススメ♬
固定ページのレイアウト

固定ページの基本的なレイアウトです。タブレットやスマホだとサイドバーがサイドじゃなくて下の方に移動します。ページの内容を読み終わるとサイドバーの内容を見ることが出来るという流れになります。
フルサイズ表示の固定ページ

固定ページではサイドバーを非表示にしたフルサイズ幅のページを作成できます。サイドバーを非表示にすることでサイトを訪れたユーザーにページを読むことに集中させることを期待できます。
\\WordPressテーマ【DIVER】//
ダウンロードはこちら
ブロックエディター対応♪アフィリエイター、ブロガーにおススメ♬
カテゴリーページ(記事一覧)のレイアウト

WordPressテーマ「DIVER」ではカテゴリーページの記事一覧の表示方法をお好みに変更できます。「リスト表示」「グリッド表示」「ミニリスト表示」から選択できます。
カテゴリーページをリスト表示

カテゴリーページをグリッド表示

グリッド表示のカラム数は1カラム~4カラムから選択できます。
カテゴリーページをミニリスト表示

\\WordPressテーマ【DIVER】//
ダウンロードはこちら
ブロックエディター対応♪アフィリエイター、ブロガーにおススメ♬
WordPressテーマ「DIVER」の特徴
- アフィリエイターやブロガーに最適なWordPressテーマ
- Gutenberg対応
- 豊富なカスタマイザーでレイアウトもカラーも自由自在
- スマホでもPCでも快適に閲覧可能なレスポンシブデザインで構築
- SNSボタンやSNS共有の設定は全て標準装備
- メールサポートが無期限・無制限で利用可能
- 内部SEO対策済み

テーマ名 | DIVER |
デモサイト | デモサイトはこちら |
ライセンス | 自己所有サイトにおいてのみ複数のサイトで使用可能 第三者のWebサイトを制作または設定代行する場合、特別ライセンスを購入する必要あり |
サポート | 無期限・無制限サポート付き |
販売価格 | 17,980円(税込) |
\\WordPressテーマ【DIVER】//
ダウンロードはこちら
ブロックエディター対応♪アフィリエイター、ブロガーにおススメ♬