
WordPressテーマ「MAJESTIC+」はインテリア・クリニック・ランディングページ・企業サイト・会計士・法律事務所・税理士事務所・設計事務所・美容室・ネイルサロンなど様々なビジネスサイトに向いています。フルスクリーンのファーストビューが印象的なWordPressテーマです。
WordPressテーマ「MAJESTIC+」はホームページを訪れた人が最初に目にするファーストビューのデザインにインパクトがあります。WordPressテーマ「MAJESTIC+」のデモサイトを見てみると、そしてその印象的なファーストビューを見てみると、中小企業や個人事業主のウェブサイトでも大手企業サイトに十分に太刀打ちできるホームページを構築できることが分かります。
\ ダウンロードはこちら /
魅力的なフルスクリーンのファーストビュー

WordPressテーマ「MAJESTIC+」のファーストビューにはフルスクリーンのスライダーを設置することが出来ます。このスライダーエリアには、画像だけでなくMp4動画、YouTube動画も表示することができます。スライダーエリアは表示枚数やスライドアニメーションのスピードなど細かな設定も可能になっています。
またこのファーストビューはパソコン、タブレットスマホなど様々な端末でフルスクリーンで表示されすべてのユーザーにインパクトのあるファーストビューを効果的に見せることが可能です。
魅力的なファーストビューでホームページを訪れた人にインパクトを与えよう!
パララックス(視差)効果も簡単に構築できる
また、ページをスクロールすると文字などのコンテンツがスライドして表維持されるなどのパララックスコンテンツについても、デバイスを問わず、シームレスにフルスクリーンで表示されます。またこのパララックスのブロックは、自由にウィジェットエリアに複数配置することができます。魅力的なパララックス効果のあるページを専門的なWebデザインの知識を必要とせずに、誰でも簡単に、そして、スピーディーに作成することが可能です。
WordPressテーマ「MAJESTIC+」を活用することで大手企業サイトのようなビジュアルでサイトを訪れた人に好印象を与えるホームページを中小企業や個人事業主でも低コストで作成することが可能です。
ホームページ作成の知識が無くても魅力的なパララックス効果を構築できる
WordPressテーマ「MAJESTIC+」のスクリーンショット
詳細な日本語フォント設定が可能

日本語のウェブサイトではあまりフォントのことは意識していません。ウェブで利用できるフォントが限られているのが一因であるとは思いますが、WordPressテーマ「MAJESTIC+」ではGoogle NotoSans、ゴシック(游ゴシック)、明朝(游明朝)の日本語フォントを、見出しタイトルと本文別々に設定できます。
また、テーマオプションからフォントサイズ、色、行間、文字間など細かい設定を行うことができます。これらフォントの設定を細かく行うことでホームページの印象を大きく変えることが可能となっています。
アイキャッチ画像を効果的に活用した投稿一覧表示

WordPressテーマ「MAJESTIC+」ではトップページやカテゴリーページで記事の一覧表示で投稿のアイキャッチ画像を効果的に活用しています。アイキャッチブロック機能により、アイキャッチ画像と見出し、説明テキスト、ボタンを、2種類の表示スタイルで表示させることが出来ます。表示形式は、2~4列で設定可能なカラム形式と、縦に左右交互に表示する2スタイルを選択できます。
- アイキャッチ画像
- アイキャッチ見出しタイトル
- リンク先URL
- 説明テキスト
- 表示スタイル
- カラム(列)数
細かい設定が可能なカルーセルスライダー

カルーセルスライダーとはイメージを横にスライドさせることでコンテンツを目立たせる方法です。WordPressテーマ「MAJESTIC+」のカルーセルスライダーではアイキャッチ画像をスライドさせることで各ページへのアクセスを誘導しています。
またこのカルーセルスライダーでは投稿ページだけでなく固定ページも設定可能で、さらに対象となるカテゴリーの指定、期間、スライド画像の並び順、ページ単位で表示するページ等を指定できます。
- タイトル&サブタイトル
- アニメーションスタイル
- 投稿タイプ・投稿カテゴリー
- 表示件数および表示順
- 表示させる投稿、表示させない投稿のID指定
- スライド、ページネーション速度
- ナビゲーション・ページネーション表示設定
その他細かい設定が可能なカルーセルスライダーオプション
レスポンシブデザインでスッキリまとめられたフッター

サイトを訪れている人がページをスクロールし見終わったときに必ず目にするフッター部分。他のページを見てもらう、自分の会社、お店をもっと知ってもらうためにもフッターがスッキリまとめられていることは意外と重要です。WordPressテーマ「MAJESTIC+」はパソコンでもスマホでも見やすくまとめて表示されるフッター部分を作成できます。
スタイリッシュなカテゴリー表示

カテゴリーページの表示はアイキャッチ画像を効果的に活用してスタイリッシュに仕上げられています。

WordPressテーマ「MAJESTIC+」に組み込まれたウィジェット
ランキング機能付きタブウィジェット
サイドバーで活用できる「最新記事」「人気記事」「タグ」をタブ表示できるウィジェット。
Facebookページプラグインウィジェット
FacebookページのURLを入力するだけでFacebookページを埋め込むことが出来ます。表示サイズ、いいねをした人の顔写真、投稿を表示するかどうか、ヘッダー画像の表示を設定できます。
カルーセルスライダーウィジェット
カルーセルスライダーを簡単に設定できます。表示させる内容、表示方法など細かい設定が可能になっています。
WordPressテーマ「MAJESTIC+」の特徴
- 多彩なテーマオプション
- 11ウィジェットエリア
- Google日本語Webフォント対応
- Facebook,Twitter Cards OGP設定
- ロゴ画像アップローダー
- iPhone用ホームアイコン画像アップローダー
- Faviconアップローダー
- ページ別に、1~2カラムレイアウト設定
- カスタムcss
- SNS共有設定
- 各項目の表示/非表示設定
- レスポンシブデザインによりモバイルデバイス対応
- microdata対応パンくずリスト
- 関連記事表示
- 投稿フォーマット対応
- 固定ページの投稿オプション
- ショートコード
- カスタムメニュー

デモサイト&WordPressテーマ「MAJESTIC+」のご購入はこちら
テーマ名 | MAJESTIC+ |
ライセンス | 何サイトでも使用可能 第三者のWebサイトを制作または設定代行することも可能 |
サポート | 公式サイトでのマニュアル 購入後30日間は無償サポート |
販売価格 | 27,000円(税込) |
\ デモサイト&ダウンロードはこちら /