
目次
wp_list_authors()の用途
wp_list_authors() は、WordPress で投稿者(ユーザー)一覧をリスト表示するテンプレートタグです。特に「複数の著者がいるブログ」で、著者一覧ページやサイドバーウィジェットなどに使われます。
wp_list_authors()の基本構文
wp_list_authors( $args );$argsは配列またはクエリ文字列形式で渡すオプション指定。
wp_list_authors()は何をする関数?
- 投稿のあるユーザー(デフォルト)を一覧で表示
- 各著者の名前と著者アーカイブページへのリンクを
<li>タグで出力 - 投稿数や RSS リンクなどもオプションで表示可能
wp_list_authors()の出力例(初期状態)
<ul>
<li><a href="https://example.com/author/yamada/">Yamada</a></li>
<li><a href="https://example.com/author/sato/">Sato</a></li>
</ul>wp_list_authors()の主な引数一覧($args)
| パラメータ | 型 | 説明 |
|---|---|---|
orderby | 文字列 | 並び順。例:'name', 'post_count' |
order | 文字列 | 'ASC' または 'DESC' |
exclude | 文字列 | 除外するユーザーIDのカンマ区切り(例:'1,2') |
include | 文字列 | 含めるユーザーIDのカンマ区切り(例:'3,5') |
show_fullname | bool | フルネーム表示(姓+名)にするか。デフォルトは false |
hide_empty | bool | 投稿のない著者を非表示にする。デフォルトは true |
echo | bool | true:出力 / false:文字列として返す |
style | 文字列 | 出力形式。'list'(<li>)か 'none'(区切りなし) |
html | bool | HTMLで出力するか。falseにするとプレーンテキストのみ |
optioncount | bool | 投稿数をカッコ付きで表示(例:Yamada (12)) |
feed | 文字列 | RSSリンクのラベルを表示する(例:'RSS') |
feed_image | URL | RSSアイコン画像のURLを指定 |
feed_type | 文字列 | RSSのタイプ(rss2, atom など) |
exclude_admin | bool | 管理者ユーザー(ID=1)を除外する。デフォルトは true |
wp_list_authors()のシンプルな使用例
<?php wp_list_authors(); ?>※投稿のあるユーザーのみを、著者名とリンク付きで表示
投稿数も表示する例
<?php
wp_list_authors( array(
'optioncount' => true,
'hide_empty' => false
) );
?>出力例:
<ul>
<li><a href="...">Yamada</a> (5)</li>
<li><a href="...">Sato</a> (0)</li>
</ul>RSSリンク付きの例
wp_list_authors( array(
'feed' => 'RSS',
'optioncount' => true
) );出力例:
<li><a href="...">Yamada</a> (10) <a href=".../feed/" title="Yamada RSS">RSS</a></li>echo => false で文字列として取得
$list = wp_list_authors( array(
'echo' => false,
'hide_empty' => false
) );
echo '<div class="author-list">' . $list . '</div>';wp_list_authors()の注意点
- デフォルトでは投稿のないユーザーは非表示です(
hide_empty => true)。 - 「姓+名(first_name + last_name)」で表示したいときは、
show_fullname => trueだが、未設定のユーザーがいると空白になることがあるため注意。 exclude_adminでID=1の管理者が除外されるため、必要ならfalseを明示。
関連関数との比較
| 関数名 | 概要 |
|---|---|
wp_list_authors() | 投稿者一覧を <li> 形式で出力 |
get_users() | 任意の条件でユーザー一覧を取得(出力しない) |
wp_dropdown_users() | <select>形式でユーザー一覧を出力 |
wp_list_authors()のまとめ
| 特徴 | 内容 |
|---|---|
| 用途 | 投稿者一覧のリンク付きリストを表示したいとき |
| 出力形式 | <ul><li>、もしくはカスタマイズ可能 |
| 投稿数やRSS対応 | optioncount, feed, feed_image などで制御 |
| 非表示制御 | hide_empty, exclude, exclude_admin などで絞り込み |