katsu@WP-Design– Author –
katsu@WP-Design
初めてホームページを作成したのは1996年。
2000年よりフリーランスで主に中小企業、学校、各種公的団体、個人事業主のWordPressを活用したホームページ制作を行っています。WordPressテーマはそれぞれのクライアントに合わせて作成しています。
WordPressを活用したサイト運営のための情報発信をしていきます。
-
WordPressテーマを作ろう
JavaScriptやCSSファイルの読み込み方法
WordPressテーマを作成するときにJavaScriptファイルやCSSファイルを読み込むことは必須です。これらのファイルを読み込むには、いくつかの方法があります。その方法と特徴をまとめてみます functions.phpを使用する 最も一般的な方法は、functions.phpフ... -
WordPressテンプレートタグ
get_the_title()
get_the_title() は、WordPressのテンプレートタグの一つで、現在の投稿やページのタイトルを取得するために使用されます。この関数は、タイトルを直接出力するのではなく、取得して変数に格納することができます。そのため、取得したタイトルを後で操作し... -
WordPressテンプレートタグ
the_title()
the_title() 関数は、WordPressのテンプレートタグの一つで、現在の投稿やページのタイトルを表示するために使用されます。この関数は、主にループ内で使用され、タイトルをHTML出力する役割を担います。 基本的な記述方法 <?php the_title(); ?> 基... -
WordPressテーマを作ろう
WordPressテーマ作成~index.phpの記述方法
index.phpは、WordPressテーマの基本的なテンプレートファイルです。WordPressが正常に動作するために最低限必要なファイルです。役割としては、サイトのトップページやカテゴリページ、タグページ、検索結果ページなど、特定のテンプレートファイルが存在... -
WordPressプラグインガイド
漢字にルビを振りたい時に「WP-Yomigana」
日本語には難しい漢字、地名、人名など独特な読み方をする漢字があります。漢字(かんじ)のように括弧書きでも伝わらないことは無いですが、印刷物と同じようにルビを振りたいものです。それを実現してくれるプラグインです。 「WP-Yomigana」のインスト... -
WordPressテーマを作ろう
WordPressのカスタムロゴ
WordPressのカスタムロゴ機能は、WordPressテーマでカスタマイズ可能なサイトのロゴを表示するための機能です。カスタムロゴは、管理画面の「外観」→「カスタマイズ」→「サイトの識別」セクションで設定できます。この機能により、サイトのロゴを簡単にア... -
WordPressテーマを作ろう
WordPressテーマ作成~header.phpの記述方法
header.phpはWordPressで制作するウェブサイトのヘッダー部分を定義するために使われます。一般的にはHTMLの<head>部分や<header>部分となります。ほとんどのウェブサイトではサイト全体の共通部分となります。 header.phpの基本構成 HTMLの開始タグ... -
WordPressテーマを作ろう
WordPressテーマ作成~style.cssの記述方法
WordPressのテーマを作成するときに必ず必要なstyle.cssですが、通常のHTMLとCSSで作成するウェブサイトと同様にサイトのデザインを行うための大変重要な役割を持っているのはもちろんですが、もう一つ重要な役割があります。それはそのテーマに関する情報... -
WordPressプラグインガイド
昔からWordPressを使っている人には人気のプラグイン「Classic Editor」
ブロックエディターに慣れない人の必須プラグイン 私がはじめてWordPressでウェブサイトを構築したのはあまり記憶が定かではありませんが2007年か2008年頃だったと思います。その頃のWordPressと言えばインストールも今のようにお手軽という感じではありま... -
WordPressプラグインガイド
会話形式の吹き出しブロックを作成「LIQUID SPEECH BALLOON」
会話形式の吹き出しデザインをブロックエディターで作成 ブログサイトでよく見かける会話形式の吹き出しを作成できるブロックです。こんな感じのやつです。 吹き出しのロックがあったらうれしい! この吹き出しは使用しているテーマに搭載されているもので...