
ZENは、2025年3月にリリースされたTCDの和風特化型WordPressテーマで、お寺や神社、和スタイルの店舗サイトに最適化された設計が特徴です。縦書き表現、視差効果、格式あるタイポグラフィなど、日本らしさを感じさせるビジュアルと導線設計が融合した本格派テーマです。
テーマのコンセプト
ZENは「禅」を象徴するように、余白の美や静謐さを大切にした空間デザインをテーマにしています。縦書きをはじめとする日本固有の表現方法をウェブ上で美しく再現し、訪問者にとって心が落ち着く空間を提供します。
対象は以下のようなサイトです:
- お寺・神社・神仏関連施設
- 着物・呉服屋、日本料理店
- 日本庭園や文化財関連施設
ロード画面で演出する“間”
読み込み時に表示されるロード画面では、寺紋や施設ロゴ、キャッチフレーズを使い落ち着いた雰囲気を演出できます。背景色や画像、表示頻度の設定も可能で、ファーストビューから品格を整える設計です。
トップページの構造
ZENのトップページは、ドラッグ&ドロップで自由に構成できます。主に以下のブロックを使います:
- ラージバナー:全画面サイズのバナーに視差効果やテキスト+ボタンを重ねて印象深く魅せられます。
- 見出しのアクセント:寺紋やアイコンを見出し上に配置し、格式を表すデザインが可能。
- お知らせおよび行事一覧:カスタム投稿タイプでイベントやニュースをビジュアル重視で並べられます。
- フリースペース:テキスト・画像・動画などを柔軟に挿入可能。
これらを組み合わせることで、格式ある構成ながら情報整理もしやすいページが作れます。
縦書きレイアウトとタイポグラフィ
伝統文化や和の伝統を表現する上で重要な縦書き対応が充実。
- ヘッダーのメニューやキャッチコピーに縦書き・横書き切替機能あり。
- 行間・マージンが細かく設定されており、縦書き特有の美しさを崩さないデザインです。
漢字の美しさや空気感を伝える日本語サイト向けの価値があります。
ナビゲーション設計
ZENは訪問者の導線にも徹底配慮しています。
- ヘッダーメニュー:縦書き横書き切り替え可能、固定表示やドロワーメニューにも対応。
- メガメニュー:記事カルーセルやバナーリストを自在に表示できる高度なメニュー。
- ニュースティッカー:新着情報を動的に表示し、最新投稿を自動アピール。
- サイドボタン:アクセスやお問い合わせなどへスクロール追従しつつアイコン化。
- フッター:ロゴ・電話番号などを登録可能で、スマホ専用固定フッターバーも搭載。
これらにより、訪問者が自然に各ページへアクセスできる導線設計が実現しています。
コンテンツタイプ
ZENには以下の投稿タイプが用意されており、サイト全体にゆとりと構造が生まれます。
- 固定ページ
- 1カラム/2カラム構成で設計可能
- LP用途にヘッダー・フッター非表示ページも対応 - 投稿(ブログやコラム)
- 通常の投稿機能を活用し、定期更新も可能 - お知らせ(カスタム投稿)
- アイキャッチの有無によって一覧表示を切替
- 寺院のニュース、案内情報を美しく整理 - 季節の行事(カスタム投稿)
- 行事や月別イベントを一目で把握できるレイアウト
- アイキャッチ上部に説明文の追加も可能
これらを駆使すれば、形式美と情報提示を両立した和風サイトを構築できます。
LP(ランディングページ)機能
固定ページをLP仕様にすることで、キャンペーンや告知ページも此のテーマ内で完結できます。
- ヘッダー・フッターのON/OFF切替
- 背景画像や動画、フォント・行間・幅の細かい調整
- CTAボタンや訴求コピーを柔軟に配置
別テーマやプラグインに頼らず、同一サイト内で集客導線を展開できます。
デザインカスタマイズ機能
ZENには豊富なオプション設定があり、ビジュアルの統一性を細部まで練り上げることができます。
- カラー:5種類のプリセット+任意カラー設定
- フォント:ゴシック体または明朝体(PC・スマホ別設定可能)
- ロゴ:ヘッダー/フッター/スマホ別でアップロード可
- アニメーション:ホバー時のズーム・スライド・フェード効果
- CSS/スクリプト:細かな調整も自由自在
これにより、禅の世界観に忠実なブランドイメージを維持しながらサイトを運用できます。
レスポンシブ&スマホユーザインターフェース
スマートフォン表示においてもZENは美しさと使いやすさを両立。
- スクロール追従メニューやフッターバーで導線を確保。
- 無限スクロールやタッチ動作に配慮された高速表示。
- レイアウトやフォントサイズもスマホ向けに最適化済み。
和の世界観をスマホでも損なうことなく伝えられます。
SEO&SNS対応
SEO対策やSNSシェアに配慮された構造設計がされています。
- ページ単位でmetaタイトル/ディスクリプション設定
- OGP対応(Twitter, Facebook, Xへのサムネイル連携)
- パンくずリストに構造化データ対応
- 404・検索結果ページのカスタマイズ機能
和風サイトでも検索流入やシェア拡散しやすく設計されています。
アップデートとサポート
ZENはリリース後も継続的なアップデートで品質が向上。
- バグ修正(モバイルメニューなどの不具合対応)
- 表示速度・パフォーマンスの改善
- 子テーマ・PWA通知への対応
- 多言語対応(日本語・英語)サポート
購入後も安心して長期運用できる体制が整っています。
誰に向いているか
ZENは以下の用途におすすめです:
- お寺・神社・文化財施設の公式サイト
- 和食店・呉服屋・日本庭園など和風ビジネス
- 和の雰囲気を重視したポートフォリオサイト
- LPやイベント告知を含む総合型和風サイト
- SEOやスマホ対策を重視する日本発のウェブサイト
導入フロー
- テーマ購入・ダウンロード
- WordPressにアップロードして有効化
- テーマオプションでカラー/フォント/ロゴなど初期設定
- コンテンツタイプ(行事・お知らせなど)を登録
- トップページをドラッグで構成
- 固定ページやLP、投稿記事を作成
- スマホとSEO設定を確認して公開
これらはすべて日本語UIで直感的に操作でき、煩雑な専門知識は不要です。
まとめ
ZEN(TCD113)は、日本文化の美をウェブ上で品格高く表現するためのテーマです。縦書き、美しい余白のとり方、視差演出、和のタイポグラフィと導線設計が同居し、格式あるオフィシャルサイトや集客LPなどを一元的に構築できます。
お寺サイトに限らず、和風ブランド全般に映えるデザイン&機能を求める方には最適な選択肢です。