QUALIA(TCD114)

QUALIA(TCD114)

QUALIA(クオリア)は、2025年4月にTCDからリリースされたWordPressテーマで、ヨガ・ピラティス・フィットネス・ウェルネス分野に特化したデザインと機能を備えています。
心と身体の調和を象徴する柔らかい世界観を追求し、スタジオやサロン運営に必要な集客・案内・ブランディングを一貫して実現できるハイクオリティテーマです。

目次

テーマのコンセプト

QUALIAのコンセプトは「静けさと安心感をもたらす空間デザイン」です。
デザイン全体は余白を活かしたレイアウトと、やさしい色彩で構成されており、訪問者にリラックス感と親しみを与えます。

ヨガやピラティスをはじめ、ナチュラル志向の美容サロンやマインドフルネス系サービスとも相性が抜群です。

トップページの特徴

QUALIAのトップページは、直感的に操作できるブロックビルダーで自由に構成できます。
大きく分けて以下のパーツを組み合わせることができます。

  • メインビジュアル
    静止画、動画、YouTubeいずれも設定可能。テキストやボタンを重ねることで、印象的なファーストビューを作れます。
  • 3列バナー
    サービスやキャンペーンへの導線を視覚的に強調。
    バナーごとに背景・テキスト・リンク設定が可能です。
  • フリースペース
    テキストや画像、動画、ボタンを自由に配置可能。サービス紹介やスタッフメッセージを載せるのに最適です。
  • お知らせ・ブログ投稿スライダー
    新着情報やコラムを自動スライドで掲載できます。

これらを組み合わせることで、ブランドの世界観と情報提供を高次元で両立できます。

柔らかなアニメーション表現

QUALIAではスクロールやホバー時にフェードイン・ズーム・スライドといったアニメーションを多用し、動きの中にも上品さを感じさせる体験を提供します。

また、ページ読み込み時のロード画面も5種類の演出が用意されており、背景色や表示頻度を自由に設定できます。ロゴやキャッチコピーを配置して、ファーストインプレッションに特別感を加えられます。

専用投稿タイプで情報を整理

QUALIAには、スタジオ運営に必要な情報を効率的に管理するための投稿タイプが用意されています。

  • お知らせ
    キャンペーン、休講情報、営業時間変更などの告知を簡単に管理。
  • プログラム
    ヨガやピラティス、各種レッスンの詳細を登録できる専用投稿。
  • よくある質問
    訪問者が不安や疑問を解消できるFAQページを簡単に作成。
  • 通常のブログ投稿
    健康や美容コラム、スタジオの雰囲気を伝える記事を発信。

これらを組み合わせることで、サイト全体の更新性が高まり、検索エンジンへの評価向上にも繋がります。

LP機能による訴求ページ作成

QUALIAでは、固定ページをランディングページ仕様に切り替えることができます。

  • ヘッダー・フッターの非表示設定
  • 背景画像・動画設定
  • ページ幅・フォントサイズ調整
  • CTAボタン設置

これにより、体験レッスンやイベント、季節キャンペーン専用のページを簡単に構築できます。

カスタマイズ性の高さ

デザイン面の自由度もQUALIAの強みです。

  • カラー設定
    プリセット5色に加え、自由なカラーピッカーでブランドカラーを設定。
  • フォント切り替え
    日本語・英語フォントを複数から選択可能。
  • ロゴ設定
    PC用、モバイル用、ローディング画面用のロゴを個別に設定できます。
  • カスタムCSS・スクリプト
    Google Analyticsや広告タグなども管理画面から安全に設置できます。

こうしたカスタマイズ機能により、初心者でも自社ブランドに合わせた調整がスムーズに行えます。

モバイル対応とUX設計

スマートフォン表示では、モバイル専用の設計が随所に活かされています。

  • スマホフッターバー
    画面下に予約・問い合わせボタンを固定表示。タップしやすく、離脱防止に効果的です。
  • ドロワーメニュー
    タッチ操作に最適化されたナビゲーションメニュー。
  • サイドボタン
    画面の端に追従する形でCTAを配置。常に予約導線を維持できます。

こうした工夫でモバイル利用者の利便性を損ないません。

SEOとSNSへの対応

検索エンジンやSNSでの露出にも配慮されています。

  • ページ単位でmetaタイトル・ディスクリプション設定
  • OGP画像・説明文を設定可能
  • パンくずリスト構造化データに対応
  • 404ページ、検索結果ページも独自デザイン可能

これにより、SEO対策とSNSシェアのビジュアル品質が両立されます。

アップデート・サポート体制

QUALIAは発売以来、複数回のアップデートが行われています。

  • 管理画面の不具合修正
  • 表示速度の最適化
  • スマホUI改善
  • 子テーマ対応

テーマ購入後はオンラインマニュアルやQ&Aが利用できるほか、日本語UIで安心して運用できます。

導入に適した業種

QUALIAは以下のようなサービスに最適です。

  • ヨガスタジオ
  • ピラティス教室
  • フィットネス・パーソナルトレーニング
  • 美容・リラクゼーションサロン
  • マインドフルネス・瞑想サービス
  • ナチュラル志向ブランドサイト

特に女性ユーザーをターゲットにした事業では、親しみやすくクリーンな印象を与えるサイトが構築できます。

導入手順

  1. WordPressをインストール(バージョン6以上推奨)
  2. QUALIAテーマを購入し、アップロード
  3. テーマオプションでカラー・フォント・ロゴ設定
  4. プログラム・お知らせなどの投稿を登録
  5. トップページをブロックビルダーで設計
  6. LPや固定ページを作成
  7. スマホ表示やSEO設定を確認し公開

プログラミング不要でここまで一気通貫で仕上がります。

まとめ

QUALIA(TCD114)は、デザインと機能を高次元で融合させたウェルネス系サイトの理想形ともいえるテーマです。

  • 優雅で安心感あるビジュアル
  • 豊富な投稿タイプとLP機能
  • モバイルユーザーを意識した導線
  • 高度なカスタマイズ性
  • SEO・SNS対応

ヨガスタジオや健康サービスのブランド力を高めたい方にとって、非常に頼もしい選択肢となるでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初めてホームページを作成したのは1996年。
2000年よりフリーランスで主に中小企業、学校、各種公的団体、個人事業主のWordPressを活用したホームページ制作を行っています。WordPressテーマはそれぞれのクライアントに合わせて作成しています。
WordPressを活用したサイト運営のための情報発信をしていきます。

目次