WordPressマニュアル&プラグインガイド・ホームページ作成のための情報サイト
自分でホームページを作成する方のための情報サイト「WP-Design」にお越しいただきありがとうございます。インターネットが一般的になって20年余り。企業やお店、個人の情報発信の方法も様変わりしてきました。特に近年ではFacebook(フェイスブック)やInstagram(インスタグラム)をはじめとしたSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を活用した情報発信を積極的に行うお店や企業が多く見られます。
これらのツールは取り掛かるのも簡単で、知識もそれほど必要としないため多くの方が取り組んでいるようです。しかしながらこれらSNS (ソーシャル・ネットワーキング・サービス) は一時的な情報発信ツールに過ぎず、継続性のある情報発信には向いていません。発信した情報は数日間は人の目に触れますが、2週間後、1ヶ月後、1年後には人の目に触れることはありません。検索エンジンで検索されることもありません。
これらのSNSを活用した情報発信と比較して自分のホームページがあるというのは継続した情報発信、信頼ある情報発信の方法で企業やお店には大変重要なものです。良質なコンテンツのホームページは検索エンジンでの上位表示を期待でき、新規のユーザーやお客様の獲得に大変有効です。
とはいえ、「自分でホームページを作成する」と一言で言っても、その方法や手段はいくつもあり、初めてホームページを作る方にとってはどの方法で進めるのが一番効果があるのかさっぱりわかりません。「WP-Design」ではそんな自分でホームページを作成しようと考えている方、WordPressを活用してホームページを作成しようと考えている方のための指針となる情報を提供しています。
最新の投稿
-
WordPressこんなときどうする?
Contact Form 7で郵便番号から住所を自動入力する方法
WordPressでお問い合わせフォームを作成するときに人気のプラグイン「Contact Form 7」。1千万サイト以上で利用されています。そのプラグインも人によっては色々と拡張したくなるもので、そんな中のひとつが「郵便番号を入力したら住所が自動的に入力され… -
業種別無料テーマでサイト作成
医院やクリニックのホームページを自分で構築するための無料WordPressテーマ
クリニック向けWordPressテーマのデモサイトはこちら 個人病院や歯科医院、鍼灸院、接骨院、整体院、クリニックなど本当はホームページが必須であるのにホームページのないクリニックをよく見かけます。今は高齢の方でもスマホで気軽に検索をする時代です… -
WordPressこんなときどうする?
投稿の編集画面で画像に設定した代替テキストをメディアライブラリの代替テキストにも反映させる方法
WordPressの投稿や固定ページで画像を貼り付けることはよくありますよね?SEOの観点から画像には「代替テキスト」を入力することが望ましいとされています。そこで画像を貼り付けるときに画像ブロックの設定で「代替テキスト」に画像の説明について入力し… -
ちょっと便利なWordPressブロック
写真付きのメニュー表を作成するときに便利なブロック
飲食店のホームページなどではメニューの写真を多く貼り付けたいところです。しかしそれをレイアウトしていくのは意外と面倒臭いものです。そこで料理の写真、メニューの名称、価格、料理の説明を入力していくだけで写真付きのメニューをレイアウトしてく… -
ちょっと便利なWordPressブロック
メニュー表を作るときに便利なブロック
飲食店や美容室やネイルサロンのホームページを作成している時にメニュー表を作成すると思います。「メニュー表」なので一般的にはテーブルブロックを使いますね。ただ、テーブルブロックでメニュー表を作成すると以下のような感じでちょっと味気ないです… -
業種別無料テーマでサイト作成
中小企業が無料WordPressテーマで自社サイトを構築するマニュアル
\ このページのマニュアル通りに作業をすれば以下のようなサイトが完成します / 中小企業向けWordPressテーマのデモサイトはこちら 中小企業や個人事業主の方が自分でWordPressを活用してウェブサイトを構築しようと考えてもなかなかハードルが高いです… -
業種別無料テーマでサイト作成
キッチンカーのホームページを自作するためのマニュアル
最近はイベントやライブ会場、ショッピングモール、まつり会場など様々な場所で見かけるキッチンカー。多くのキッチンカーの業者さんはインスタグラムやXなどのSNSを活用して情報発信をしています。SNSはスマホがあれば誰でも無料で情報発信できるのでお手… -
WordPressこんなときどうする?
WordPressの投稿ページで関連記事を表示するための方法
プラグインを使用する方法 Yet Another Related Posts Plugin (YARPP) を使用する プラグインのインストールと有効化 WordPress管理画面で「プラグイン」→「新規追加」を選択します。 「Yet Another Related Posts Plugin (YARPP)」を検索し、「今すぐイン… -
WordPressこんなときどうする?
WordPressで表示が真っ白になった時に考えられる原因と対処方法
WordPressサイトが真っ白になる(俗に「ホワイトスクリーン・オブ・デス」と呼ばれる現象)は、多くの原因が考えられます。以下に、一般的な原因と対処方法をまとめます。 ホワイトスクリーン・オブ・デスの一般的な原因と対処方法 1. プラグインの問題 原… -
WordPressこんなときどうする?
プラグインなしでパンくずリストを表示させたい
WordPressでプラグインを使わずにパンくずリストを表示させるには、テーマのfunctions.phpファイルにカスタムコードを追加し、テンプレートファイルにパンくずリストを表示するコードを埋め込む必要があります。以下に、その手順を説明します。 WordPress…