-
WordPress投稿&固定ページ作成マニュアル再利用ブロック
WordPressのブロックエディターでは作成したあるブロックを「再利用ブロック」として設定し、他の固定ページや投稿で再利用することが出来ます。例えばお店などのサイトを作成している時に各ページの下部に「お問い合わせ電話番号」とか「お問い合わせはこ... -
WordPressテーマシンプルだからこそ使い勝手の良いテーマ「ALPHA」
WordPressテーマ「ALPHA」は見た目は非常にシンプルなデザインですが、初心者にもやさしい使い勝手の良いWordPressテーマです。シンプルなデザイン、レイアウトのほうが実は長い間、飽きが来ることなくホームページの運営に集中できます。複数のデザイン、レイアウトを選択可能。 -
WordPressテーマ業種、用途を問わない柔軟性の高いWordPressテーマ「MODEST」
ガーリーなブログから、ニュースサイト、企業サイトまで、業種、用途を問わない柔軟性の高いWordPressテーマです。豊富なテーマオプションと、ウィジェットで、デザインの組み合わせは無限大に広がります。自由度の高いサイト構築を可能としています。 -
WordPressプラグインガイドAmazonのような画像拡大表示「WP Image Zoom」
Amazonで買い物をされる方も多いと思います。Amazonの商品ページで商品画像にマウスカーソルを移動するとその部分が拡大表示されますね。上の画像のような感じです。見たことあると思います。このような画像拡大表示の機能をWordPressで実現できるプラグイ... -
WordPress投稿&固定ページ作成マニュアルブロックのグループ化
WordPressのブロックエディターでは複数またはひとつのブロックをまとめてグループに設定することが出来ます。「グループ化」の機能です。WordPressでは投稿や固定ページを作成する際に、見出し、段落、リストなどブロックの文字色や背景色を設定できます... -
WordPress(ワードプレス)このブロックには、想定されていないか無効なコンテンツが含まれています(WordPress5.5)
WordPressのブロックエディターでは時々「このブロックには、想定されていないか無効なコンテンツが含まれています。」という表示が出ることがあるという記事を以前投稿しました。このブロックには、想定されていないか無効なコンテンツが含まれていますWo... -
WordPress投稿&固定ページ作成マニュアルブロックの詳細設定(WordPress5.5)
WordPressのブロックエディターではブロックをいろいろと活用できるツールがあります。それがブロックの「詳細設定」あります。このページではブロックの詳細設定について解説します。【ブロックの「詳細設定」はどこにある?】上の画像は段落ブロックでの... -
WordPress投稿&固定ページ作成マニュアルもっとリッチなテキスト制御(WordPress5.5)
よりリッチなテキスト制御ではブロック内テキストの装飾を細かく行うことが出来ます。ブロックエディター登場したころはこのような装飾を行うのは少し面倒だったのですが、かなり使い勝手がよくなりました。このページではプラグインを活用してもっとリッ... -
WordPress投稿&固定ページ作成マニュアルよりリッチなテキスト制御(WordPress5.5)
WordPressのブロックエディターでテキストを入力する多くのブロックに「よりリッチなテキスト制御」というメニューがあります。このページでは「よりリッチなテキスト制御」について詳しく解説します。【「よりリッチなテキスト制御」はどこにある?】上の... -
WordPressテーマデザイン・機能・速度・SEO・収益化に!WordPressテーマ【STILE】
WordPressテーマ「STREETIST」を開発するRETVAL社から新しいWordPressテーマ「STILE」が公開されました。何よりもうれしいのがブロックエディター「Gutenberg」に対応しているというところ。いまだにクラシックエディターで運営している方、ブロックエディターにそろそろ移行しよう。 -
WordPressテーマオシャレなWordPressテーマ「STREETIST」
写真をクールに魅せてくれるWordPressテーマです。企業サイトでももちろん使えますが、写真をよく掲載するブロガーやアフィリエイトサイト運営者、もちろんレスポンシブウェブデザインです。パソコン、タブレット、スマホで快適に閲覧できます。 -
WordPressテーマ本格的メディアを瞬時に構築「LIQUID MAGAZINE」
WordPressテーマ「LIQUID MAGAZINE」はオウンドメディア向け、ブロガー向けのWordPressテーマです。WordPress公式有料テーマにも登録されているテーマで安心して利用できます。レスポンシブデザインでスマホでも快適な閲覧が出来ます。 -
WordPressテーマ圧倒的にSEOに強いWPテーマ「ザ・トール」
WordPressテーマ「ザ・トール」はHTMLやCSSの知識が全くない方でもデザインの優れたWordPressサイトを簡単に構築できるテーマです。デザインの拡張性も高いので自分のスキルに合わせてさらにオリジナリティあふれるホームページを作成できます。 -
WordPressテーマシンプルで機能的なワンカラム&フラットデザインWordPressテーマ「Grazioso」
WordPressテーマ「Grazioso」は企業や店舗のサイトをワンカラムで魅力的に作成するためのツールが満載です。それはWordPressテーマ「Grazioso」のデモサイトを見れば一目瞭然です。10日間の返金保証もあるためまずは気軽に取り組んでみるのも良いでしょう。サポートサイトも充実してます! -
WordPressテーマオウンドメディア・ブログ用テーマ「LIQUID INSIGHT」
オウンドメディア、ビジネスブログ構築用のWordPressテーマです。スマホでの閲覧者の増加を見越し、無限スクロール表示に対応し、サイトの滞在時間を長く保つための仕掛けがあります。シェアボタンや各種SNSとの連携も簡単に設定できます。